● 北海道体育学会では、日本体育学会における休会制度の導入に合わせて、
出産・子育て・介護等による休会制度(休会中の会費免除措置等)を新設
いたしました。
休会の定義および申請方法については、入会・各種手続の「休会制度に関する
申し合わせ」をご参照ください。
申請期日は、休会を希望する前年度の2月1日から2月末日までとなります。
なお、今年度の総会で報告しました後に、日本体育学会の休会制度申し合わせ
の変更があり、本学会における「申し合わせ」および「休会届」も一部変更
しております。日本体育学会の休会・復会とは連動できないこととなりました
ので、本学会の休会を希望する場合には、改めて申請をお願いいたします。

● 学会ニュースレターの最新号が刊行されました。下記リンクからダウンロード
できます。昨年の学会大会の様子や各委員会からの報告等が掲載されています。
ぜひご一読ください。
● 第58回大会は、2018年12月1日(土)・2日(日)北海道医療大学において
開催されました。多数のご参加を頂き、誠にありがとうございました。
第59回大会は、北海道教育大学釧路校において2019年12月14日・15日に
開催予定です。

<若手研究者賞受賞者> 佐藤 未来(酪農学園大学大学院・帯広大谷短期大学)
【受賞コメント】
この度はこのような栄えある賞にお選びいただき大変嬉しく存じます。今回の研究発表は山口太一先生をはじめ、多くの先生方や先輩方のご指導のもと、後輩たちの協力もあり、遂行することができました。本当にありがとうございました。今後も研究の成果を挙げられるよう精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
● 北海道体育学会では積極的な情報発信を目的に、会員の皆様に向けて
学会活動に関する新着情報のメール配信を開始いたします。
より迅速で有益な情報の発信を目指して運用して参りますので、
学会HPとともに、ご確認いただけますと幸いです。
学会事務局で把握しておりますメールアドレスについては、8月22日付で
「北海道体育学会メールニュース vol.1」を配信しております。
メールアドレスのご登録がお済みでない方や配信を希望されない方は、
お手数ですが、下記の事務局担当者まで電子メールでご連絡ください。
趣旨をご理解いただき、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
E-mail: kimoto@fujijoshi.ac.jp (事務局 木本理可)
* メールの文面には 『氏名と所属』の記載 をお願いいたします。
● 平成30年−32年度の役員が決定しました。
役員名簿はこちら: PDF
また、今年度より以下に事務局が変更になりました。お手数をおかけしますが、
ご連絡の際には、ご注意くださいますようお願いいたします。
【北海道体育学会事務局】
北海道教育大学札幌校 芸術体育教育専攻内 中島寿宏
メール: nakajima.toshihiro@s.hokkyodai.ac.jp
電話: 011-778-0967
● 北海道体育学会の機関紙である「北海道体育学研究」がオンラインで閲覧できる
ようになりました。バックナンバーの文献検索等にぜひご活用ください。
北海道体育学会 総会議事録
北海道体育学会 第4回役員会議事録
北海道体育学会 第3回役員会議事録
北海道体育学会 第2回役員会議事録
北海道体育学会 臨時総会議事録
北海道体育学会 第1回役員会議事録
●資料
・平成23年度議事録
・平成22年度議事録
北海道体育学会は平成21年1月23日付で日本学術会議協力学術団体に指定されました。日本学術会議につきましては、左の「関連団体へのリンク」をご覧ください。